全く絞りが機能しないニコンマウントのトキナー望遠です。EDとかの表記もない普及型と思われ、金属加工はその割にはいい感じの作りです。ただ、チャットでも指摘があったように、絞りを閉じる方にゆるい2番目バネがかかっているんで、わずかの油でも止まってしまいますね。ニコンマウントはボディのピンが逃げていくことで絞り込まれますので、レンズにある、きつい1番目バネが絞る方向に動作します。それが逃げていくときに強制的に閉じて、開くときに2番目のバネを戻るようにかけておけば、たとえ羽根油になっても、レンズを取り付けるときに半開きになっていて気づきますよね。もしかしたらチャッタリングとか別の要因があるのかなあ。
