ミラーボックスを組み込んでシャッターが切れるようになりました。あとはファインダーの清掃とモルト貼りをしてカバーを組み込むだけです。と簡単に考えていましたが、セルフタイマーのレバーが手こずりました。組むのにちょっとした約束があるような感じがマミヤっぽく感じます。まあ結論としてはシングレックスは全くニコレックスでした!
ローヤルのレンズのデジタル撮影は驚きでした。特にF2の方は、当時のトップクラスのレンズだったのではないでしょうか。曇りが出ちゃっているのが残念ですが、開放の写りはすごいです。

ミラーボックスを組み込んでシャッターが切れるようになりました。あとはファインダーの清掃とモルト貼りをしてカバーを組み込むだけです。と簡単に考えていましたが、セルフタイマーのレバーが手こずりました。組むのにちょっとした約束があるような感じがマミヤっぽく感じます。まあ結論としてはシングレックスは全くニコレックスでした!
ローヤルのレンズのデジタル撮影は驚きでした。特にF2の方は、当時のトップクラスのレンズだったのではないでしょうか。曇りが出ちゃっているのが残念ですが、開放の写りはすごいです。