PEN-F 用の 100-200 F5 お掃除

絞り羽根油を清掃したところからです。組み戻しきれないで持ち帰ったので、中途半端なところからの組み立てです。基本的には壊れているところはなく、レンズも清掃でクリアになりましたので、後はバネをひっかけながらのクリック玉の処理です。手こずりました!
バネが飛ばないように押さえておくのはアソライトが定番だと思うのですが、これは嫌気性硬化ではなく普通の空気で固まるタイプです。小さい容器で売られなくなってしまいました。CX-50ですね、CX-35Gの方が使いやすいと思います、こちらは緑色です。カメラでよく見かけるのではないでしょうか。