MINOLTA Aマウントの24-85は組みあがりました

自分の動画を見ながら組み立ててしまいました。その後にもう1本中古市でゲットしたので復習です。実はマウントの座金を外す(組む)ところが難関で、特にアースをとっていると思われる小さなスプリングを無くさないように、調整のリングを入れつつフレキを押し込むという離れ業?です。その辺をしゃべってみました。今回は同じレンズなんで、組み戻すことは考えずにばらしましたが、ズームのカム面を斜めに切り落として、ローラーにスプリングを入れて押さえるという仕組みには脱帽です!一番後ろのレンズは近距離補正ではありませんでしたが、ズーミングによるわずかな収差を補正するんだと思います。手の込んだレンズでした。