悲惨ハッセルは久しぶりの革貼りに悪戦苦闘

平面的だし簡単かなあ、と油断していたらぴったり合わないですねえ。一気に糊付けして貼るのではなく、ストラップの穴など位置がきっちり決まるところから部分部分で分けて接着していく方が簡単に思えました。跳ね上がる遮光板の反射防止ですが、ファインシャットが、JHTで売られているものは最初から両面テープにくっついて売られているので、これはそのまま切ってくっつけました。前半で終わりかと思いきや、マガジンの引き蓋が何やら押し出しているではないか!!ということで材料探しと製作は来週持ち越しになりました。