引き続きイコンタスーパーシックス

ドレーカイルとその他の機構を見ようと思います。光学系はとにかく曇って見えないので清掃を主体に、巻き上げはスタートマークがない巻き止めのはどうなっているのかな、あたりを探ってみました。プリズムなどは単純にバンドで挟んでねじ止めしてあるだけで、これ本当に元通りに組み上げて精度が出るのかなあ、と不安になります。蛇腹はダメでした。これをはがして新調するには難易度が高すぎるため、ここは見送りかなあと考えています。
あとコメント入力できないかとご意見いただきましたが、こんなスタイルも一つぐらいあってもいいのかなと思い、申し訳ないですがOFFのままで続けようと思います。