ゾルキーCを組み戻しつつフラッシュバルブのシンクロについて

古い本(カメラおよびレンズ、共立出版)に解説を見つけましたので、フラッシュバルブの話とゾルキーの組み戻しです。
FP級のバルブの閃光時間と、おそらく一般的だったM級バルブの違いがグラフになって解説されていました。先幕の走行をタイムラグ解消に使うアイデアに脱帽なのと、レンズシャッターの場合も様々な機構が開発されたようです。今はもう使われなくなりましたが、、、
ゾルキーは無難に組みあがりましたので、あとは組み合わせるレンズを吟味して無限の調整だけやっておいて終わりです。