マウントつながりで mamiya NC1000S のマウントも見てみたいと思います。まずはお約束ともいえる実験で、ZE用のレンズをNC1000Sに装着できるか?やはり内部部品に干渉してはめられませんでした。NCマウントはM42時代の自動絞りを意識してあり、互換性を確保するためにかなりトリッキーな方法でAEを実現してありました。純正のマウントアダプターは見たこともありませんが、マミヤはマウント変更にかなりナーバスになっていた印象です。雑談は長くなってしまいましたが、プリズムの銀鏡反応を夏休みにやってみた分の報告です。
