filer

© 改造レンズ【CORECT.NET】 All rights reserved.

202210/26

T-43 4/40 Lomo【LOMO SUMENA8】

LOMO SUMENA8のレンズをL39マウントのレンズを装着できるカメラ用に移植しました。
レンズは「T-43 4/40 Lomo」(4-16)。
SMENA8Mと同じレンズですが外観は大きく異なります。
SMENAのレンズはL39マウントのフランジバックに足らずヘリコイド改造かライカMやミラーレスマウントへの改造が一般的です。
本商品は各パーツの寸法を詰めてL39マウントで無限が出ています。
ピント範囲はオリジナルのままの∞から1mですが、ヘリコイド付きのLM-NEX等では30cmまで寄れます。
Lomo SUMENA8のレンズ T-43 4/40をL39マウントに移植 【改造レンズ】【NEX用マウントアダプター付】【SONY E-MOUNT用レンズ】_1
Lomo SUMENA8のレンズ T-43 4/40をL39マウントに移植 【改造レンズ】【NEX用マウントアダプター付】【SONY E-MOUNT用レンズ】_2
Lomo SUMENA8のレンズ T-43 4/40をL39マウントに移植 【改造レンズ】【NEX用マウントアダプター付】【SONY E-MOUNT用レンズ】_4
Lomo SUMENA8のレンズ T-43 4/40をL39マウントに移植 【改造レンズ】【NEX用マウントアダプター付】【SONY E-MOUNT用レンズ】_5
Lomo SUMENA8のレンズ T-43 4/40をL39マウントに移植 【改造レンズ】【NEX用マウントアダプター付】【SONY E-MOUNT用レンズ】_7

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20213/15

MAMIYA-SEKOR F.C. 1:1.9 f=4.8cm【MAMIYA 35S】

マミヤ35SのレンズをソニーのNEXマウントのカメラで使えるように移植しました。 レンズは「MAMIYA-SEKOR F.C. 1…

202210/18

LOMO 75mm【DIANA F+】

ロモのダイアナF+のレンズをM42マウントに移植しました。 75mm、絞り無でF値は11位のレンズです。 ピントは∞から1.5mくら…

Mamiya 35S 2.8/48mm

202012/9

マミヤ35S2型のレンズをNEXマウントに移植 MAMIYA-SEKOR T 1:2.8 f=48mm

1959年発売のマミヤ35S 2型のレンズをミラーレスカメラで使えるように移植しました。 レンズは「 MAMIYA-SEKOR T…

202210/26

MAMIYA-SEKOR 1:4.7 f=127mm【MAMIYA UNIVERSAL】

中判カメラのMAMIYA UNIVERSALのレンズをミラーレスで撮影できるように移植しました。 マウントはM42です。 レンズは「MA…

ページ上部へ戻る