filer

© 改造レンズ【CORECT.NET】 All rights reserved.

20207/29

KODAK EKTAR 3.5/44mm 【LOMO INSTANT】【KODAK Signet35】【Cheki】

LOMO INSTANTにコダックのエクターレンズを組み込みました。

LOMO INSTANTはFUJIFILMのチェキ用フィルム(instaxmini)を利用したインスタントカメラです。
レンズユニットはKODAK Signet35のヘリコイドを含めたユニットで、
シャッターはKODAK SYNCRO 300で[B 25 50 100 300 ][3.5 – 22]
レンズはKODAKの[Kodak Ektar 44mm f/:3.5 ]です。
撮影方法はKODAKのシャッターユニットで撮影し、撮影が終わったらLOMOのシャッターボタンをレバーをスライドしてフィルムを排出します。
ピントはオリジナルと同じで目測です。
電源スライドスイッチの位置はどこでも同じでLEDが赤からブルーになれば使用可能です。
カメラ本体は加工したので元には戻りません。
カメラ本体のえんきん切り替え(ヘリコイド?)も固定したので動きません
カメラ本体は使用感がありいろ貼革もキズや擦れが目立ちます。
レンズユニットは洗浄整備しましたがカビ痕や拭き傷等はあるものと見積りください。
ピントの微調整はシムかユニットの調整機構で行えます。
調整、確認用に簡易ピントグラス(ガラスではありません)をおつけします。
手持ちのスライドビューアーや液晶モニタールーペで確認できます。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

20207/29

Kodak Ektar 50mm f/3.5 【FUJIFILM instax mini50】【Cheki】

撮影方法はSignet35のシャッターユニットで撮影し、撮影が終わったらチェキのシャッターボタンを押してフィルムを排出します。 ピントは一…

Kodak Ektar 44mm f/3.5.5

202011/15

Kodak Ektar 44mm f/3.5【Kodak Signet35】【M4/3】

KODAK Signet35のレンズユニットをマイクロフォーサーズ(M4/3)マウントに移植しました…

202012/9

LOMO T-43 4/40 L39

LOMO SMENA8 初期型のレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植しました。レンズはLOMOトリプレットの「T-43 4/40…

202210/18

LOMO 75mm【DIANA F+】

ロモのダイアナF+のレンズをM42マウントに移植しました。 75mm、絞り無でF値は11位のレンズです。 ピントは∞から1.5mくら…

20213/15

Lomo Vilia Triplet T-69-3 4/40

ベラルーシ製のカメラLOMO ViliaのレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植しました。 レンズは「Triplet T-69-…

20207/29

Kodak Ektar 44mm f/3.5【Cheki instax mini 10】【KODAK Signet35】【Cheki】

FUJIFILMのチェキ(instaxmini 10)にコダックのエクターレンズを組み込みました。、 レンズユニットはKODAK Si…

202012/9

Lomo TRIPLET 69-3 4/40 【L39】

シルエットエレクトロのレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植しました。 スメ8で有名なベルモのカメラで1978年の万博で金メダル…

202011/15

KODAK Anastar 44mm 3.9 【Pony II】【L39】

コダックのPony IIのレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植しました。 レンズは「KODA…

Carl Zeiss Tessar 4.5/7.5cm 【instax210】【Ikon CarlZeiss】【Cheki】

FUJIFILMのinstax210に中判レンズを組み込みました。 レンズユニットはikon(だったと思う)から取り外したユニットで、 …

KODAK EKTAR 3.5/100mm 【KODAK MEDALIST】

20207/29

KODAK EKTAR 3.5/100mm 【KODAK MEDALIST】【NEX】

KODAK MEDALISTのレンズをSONY E(NEX)マウントのカメラで利用できるように移植しました。 レンズは「KODAK EKT…

202012/9

KODAK ANASTIGMAT F:3.5 ANGENIEUX 45mm【Kodak retinette f】【L39】

コダック レチネッテFのレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植しました。 コダック レチネッテFは、コダック・パテ販売のフランス…

202012/9

Kodak Ektar 1:3.5 f=44mm 【Signet35】【L39】

Kodak Signet35のレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植しました。 レンズは銘玉「Kodak Ektar f/3.5…

202210/18

chiyoko promarII 3.5 75mm【ミノルタコード】

FUJIFILMのinstax100に中判レンズを組み込みました。 レンズユニットはミノルタコードから取り外したユニットで、 シャッター…

20207/29

KODAK Ektanar 44mm 2.8 【KODAK Signet50】【L39】

コダックのSignet50のレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植しました。 レンズは「KODAK Ektanar 44mm…

20213/15

Industar-70 f/2.8 f=50mm【LOMO Sokol Automat】

LOMO Sokol Automat  のレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植しました。 レンズの「Industar-70 f…

ページ上部へ戻る