© 改造レンズ【CORECT.NET】 All rights reserved.
Kodak Ektar 1:3.5 f=44mm 【Signet35】【L39】
Kodak Signet35のレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植しました。
レンズは銘玉「Kodak Ektar f/3.5 f=44mm 」です。
ライカLマウントは希少だと思います
L-Mアダプター+L/M-NEXを利用してSONYEマウントカメラでの利用を想定して作りました。
ヘリコイド部にIndustarのパンケーキレンズを利用しています。
L39マウントですが距離計連動の機能はございません。
ピントは∞から1mくらいまでです。
目盛りは∞以外は正しくありません。
L/M-NEXのヘリコイド付きアダプターを利用すると40cmぐらいまで寄れます。
LOMOバージョン
ピント微調整は精密ドライバーで行えます。レンズメンテナンスも可能です。

KODAKバージョン




コメント
この記事へのトラックバックはありません。
Industar-70 f/2.8 f=50mm【LOMO Sokol Automat】
LOMO Sokol Automat のレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植しました。 レンズの「Industar-70 f…
KODAK Ektanar 44mm 2.8 【KODAK Signet50】【L39】
コダックのSignet50のレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植しました。 レンズは「KODAK Ektanar 44mm…
BOLSEY-STEINHEIL ANASTIGMAT COTED 45MM f/2.8 【BOLSEY JUBILEE】 【L39】
BOLSEY JUBILEEのレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植しました。 ボルシージュビリー シリーズの上位機種です。 …
Steinheil-Cassarit L 1:2.8 f=38mm【BRAUN Paxette28】【L39】
BRAUN Paxette28のレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植しました。 レンズは「Steinheil-Cass…
Meyer-Optik Gorlitz Trioplan 1:3.5 f=45mm【Pentacon Pentona II】【L39】
Pentacon Pentona IIのレンズをL39マウント…
Carl Zeiss Tessar 3.5/35 T*【YASHICA TAF-D】
ヤシカのコンパクトカメラ、YASHICA TAF-D のレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植しました。 レンズは「Carl Z…
Meyer-Optik Domiplan 1:3.5 f=30cm 【Pentacon Penti II】【L39】
Pentacon Penti IIのレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植したレンズです。 レンズは「Mey…
Meyer-Optik Gorlitz Primagon 1:4.5/35【Altix-nb】
東ドイツ、AltissaのAltixのレンズ用に、 後期Altix-nbのレンズマウント部をL39マウントのカメラで使えるように移植しまし…
Meyer-Optik Domiplan 1:3.5 f=30cm【Pentacon Penti II】【L39】
Pentacon Penti IIのレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植したレ…












この記事へのコメントはありません。