filer

© 改造レンズ【CORECT.NET】 All rights reserved.

202210/18

Tomioka LAUSAR 2.8 45mm【TARON 35 】

TARON 35のレンズをSONY E(NEX)マウントのカメラで使えるように移植しました。

1955年製。

Taron35は、元々カメラシャッターのメーカーであった日本光測機工業株式会社から発売されました

レンズは「Tomioka LAUSAR 2.8 45mm」,(2.8-16)です。
完成度は低く、マウント部分はNEXのリバースアダプターにガラスを外したレンズフィルター2個を利用した作りです。
マウント部分の作成後に無限遠の調整をしたので結果、複数個所を切削したのでレンズユニット全長は短くなっています。
外観の見栄えは良くないです。
TARON 35 の富岡光学レンズをNEXマウントに移植 Tomioka LAUSAR 2.8 45mm【改造レンズ】_1
TARON 35 の富岡光学レンズをNEXマウントに移植 Tomioka LAUSAR 2.8 45mm【改造レンズ】_2
TARON 35 の富岡光学レンズをNEXマウントに移植 Tomioka LAUSAR 2.8 45mm【改造レンズ】_4
TARON 35 の富岡光学レンズをNEXマウントに移植 Tomioka LAUSAR 2.8 45mm【改造レンズ】_5

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Mamiya 35S 2.8/48mm

202012/9

マミヤ35S2型のレンズをNEXマウントに移植 MAMIYA-SEKOR T 1:2.8 f=48mm

1959年発売のマミヤ35S 2型のレンズをミラーレスカメラで使えるように移植しました。 レンズは「 MAMIYA-SEKOR T…

20213/15

BRAUN-Katagon 1:2.8/5【BRAUN Paxette I 】

レンズは「BRAUN-Katagon 1:2.8/50 Steable」です。 わけあって絞り無しです。 独製のBR…

202210/18

Steinheil Cassar 50mm f2.8【Iloca Tower51】

Iloca Tower51のレンズをSONY E(NEX)マウントのカメラで使えるように移植しました。 レンズは「Steinhei…

Duplar 1:8 【POUVA Start】

20207/29

Duplar 1:8 【POUVA Start】【NEX】

ドイツのポウファ社の中判6x6のカメラをNEXマウントに移植しました。 1956~1959年製造期の中期Pouva Startです。 無…

ROKKOR-PF 1 2 f=45mm

202011/15

ROKKOR-PF 1 2 f=45mm 【Minolta HI-MATIC 】【NEX】

Minolta HI-MATIC のレンズ ROKKOR-PF 1 2 f=45mm をSONY E(NEX)マウン…

202012/9

L39スクリューマウント用ピンホールレンズ

Cマウント用のピンホールレンズをL39スクリューマウント(ライカLマウント)でも使えるようにしました。※ 晴天時ISO400、F90で…

20213/15

MAMIYA-SEKOR F.C. 1:1.9 f=4.8cm【MAMIYA 35S】

マミヤ35SのレンズをソニーのNEXマウントのカメラで使えるように移植しました。 レンズは「MAMIYA-SEKOR F.C. 1…

202012/9

BOLSEY-STEINHEIL ANASTIGMAT COTED 45MM f/2.8 【BOLSEY JUBILEE】 【L39】

BOLSEY JUBILEEのレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植しました。 ボルシージュビリー シリーズの上位機種です。 …

Steinheil Cassar 45mm f2.8

202011/15

Steinheil Cassar 45mm f2.8【David White Realis】【NEX】

David White RealisのレンズをSONY E(NEX)マウントのカメラで使えるよう…

Steinheil-Cassarit L 1:2.8 f=38mm

202011/15

Steinheil-Cassarit L 1:2.8 f=38mm【BRAUN Paxette28】【L39】

BRAUN Paxette28のレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植しました。 レンズは「Steinheil-Cass…

Meyer-Optik Gorlitz Primagon 1:4.5/35【Altix-nb】

東ドイツ、AltissaのAltixのレンズ用に、 後期Altix-nbのレンズマウント部をL39マウントのカメラで使えるように移植しまし…

Wirgin EDIXA

202011/15

Steinheil Munchen Cassar 1:2.8 45mm【Wirgin EDIXA 】【L39】

1963年から195年ごろに西ドイツのWirgin社がEDIXAブランドで販売したedina、のちにコダック社…

CANON SD28mmF2.8 SD50mmF2.8 【CANON demi C】

20207/29

CANON SD28mmF2.8 SD50mmF2.8 【CANON demi C】【NEX】

CANONのデミCのマウント部をSONY E(NEX)マウントに移植しました。 絞りなしの作例は見かけますが、絞り付きのオリジナルのユ…

20213/15

RODENSTOCK Ysaron 1:4.5 f=105mm

RODENSTOCK Ysaron 1:4.5 f=105mmの引き伸ばしレンズと自作専用レンズアダプターのセットです。 絞りの調…

202210/26

Halinar Anastigmat 1:2.8 f=45mm FC【Halinar】

香港のHALINAブランドのビューファインダーカメラのレンズをL39マウントのカメラで使えるように移植しました。 レンズは「Halinar…

ページ上部へ戻る